カテゴリー: ニューズレター

 

会員の新刊情報(ニューズレター No.49)...

会員のみなさまの新刊をご紹介しております。 新刊を上梓された会員の方は、情報委員会[info@jassweb.jp]まで情報提供をお願いいたします。 * 著者名のうち、下線明記が学会員 * 共著者は、学会員のみを掲載 単著 『諷刺マンガ…

0
 

大会報告:第40回大会「記号・ 機械・発酵 ──「生命」を問いなおす」(河田 学...

 2020年11月14・15日に日本記号学会第40回大会が京都大学稲盛財団記念館にて行われました。当初同年5月に予定されていた今回の大会ですが、COVID-19の感染拡大にともない、11月に延期しての開催となりました。延期決定後も日程の決定など…

0
 

会長挨拶(前川 修)

 春の気配もととのい、新年度もスタートいたしました。  会員の皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。  昨年10月の京都での大会には、対面あるいはウェブでのご参加、ありがとうございました。多くの会員・非会員が出席し、たいへんな盛り上が…

0
 

会員の新刊情報(ニューズレター No.47)...

会員のみなさまの新刊をご紹介しております。 新刊を上梓された会員の方は、情報委員会[info@jassweb.jp]まで情報提供をお願いいたします。 * 著者名のうち、下線明記が学会員 * 共著者は、学会員のみを掲載 単著 『イメージを…

0
 

会長挨拶(前川 修)

 春とは名ばかりの風の寒さがここのところ続いておりますが、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。  目下、一昨年の大会「食(メシ)の記号論」を元にした学会誌(叢書セミオトポス15号)が2月末に入稿の運びになるようです。名古屋大会の実…

0
 

会員の新刊情報(ニューズレター No.46)...

会員のみなさまの新刊をご紹介しております。 新刊を上梓された会員の方は、情報委員会[info@jassweb.jp]まで情報提供をお願いいたします。 * 著者名のうち、下線明記が学会員 * 共著者は、学会員のみを掲載 単著 『レトリック…

0
 

大会報告:第39回大会「アニメ的人間──ホモ・アニマトゥス」(橋本 一径)...

 2019年5月25・26日に、早稲田大学戸山キャンパスにおいて、日本記号学会第39回大会「アニメ的人間――ホモ・アニマトゥス」を開催しました。長らく映画のサブジャンルという扱いを受けてきた「アニメ」は、近年の映像研究において、影絵や幻燈などを…

0
 

会長挨拶(前川 修)

 入梅の候、会員の皆さまにおかれましてはお元気でいらっしゃるでしょうか。このたび、会長を再び三年間を務めさせていただくことになりました。会員の皆さまとともにスムーズな学会運営を進めてまいりたいと思います。  今回、昨年度よりもやや早いニューズレ…

0
 

日本記号学会第39回大会 開催のお知らせ...

日本記号学会第39回大会 「アニメ的人間─ホモ・アニマトゥス」 2019年5月25日(土)・26日(日) 会場:早稲田大学戸山キャンパス 実行委員長 橋本 一径(早稲田大学)  いわゆる「動画」の長い歴史の中で見たとき、「実写」映画が「アニメー…

0