大会報告:第43回大会「仮面の時代 ── 情念と心と、その表出」(水島 久光)...
2023年6月17日と18日、東海大学品川キャンパスにて日本記号学会第43回大会が開催されました。前年の追手門大学における大会も対面で行いましたが、企画セッションの登壇者を学会員に絞るなど、会員主体の交流の回復を念頭においていました。今回はそ…
2023年6月17日と18日、東海大学品川キャンパスにて日本記号学会第43回大会が開催されました。前年の追手門大学における大会も対面で行いましたが、企画セッションの登壇者を学会員に絞るなど、会員主体の交流の回復を念頭においていました。今回はそ…
会員のみなさまの新刊をご紹介しております。 新刊を上梓された会員の方は、情報委員会[info@jassweb.jp]まで情報提供をお願いいたします。 * 著者名のうち、下線明記が学会員 * 共著者は、学会員のみを掲載 単著 『杉浦康平と…
記録的な猛暑に襲われたこの夏でしたが、みなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか。 私自身の日本記号学会の会長を拝命しての二年目は、「終息を諦め、忘却に委ねる」というコロナ禍との新たな向き合いとともに始まりました。なし崩しに社会の基本がゆがめ…
生命と記号は一見相反するようだが、二重らせんの発見以来、生命は情報、記号現象と考えることができる。機械生命論、分解と発酵の記号論、オートファジー論、メッセンジャーとしてのウイルスなど、記号学会ならではの視点から生命観に転換を迫る。 日本記号学会…
日本記号学会第43回大会 仮面の時代 ── 情念と心と、その表出 2023年6月17日(土)・18日(日) 東海大学・品川キャンパス(東京) 本年の第43回大会は、上記の日程にて東京・品川にて開催い…
日本記号学会第43回大会 仮面の時代 ── 情念と心と、その表出 2023年6月17日(土)・18日(日) 東海大学・品川キャンパス(東京) 本年の第43回大会では、前回に引き続き会員とともに 非学…
日本記号学会第43回大会 <仮面の時代と情動 「泣き・笑い・怒る」―表出の意味論>(仮) 2023年6月17日(土)・18日(日) 東海大学・品川キャンパス(東京) 実行委員長 水島 久光(東海大学)…
ニューズレターNo.52の「会長挨拶」にもありましたように、編集委員会では2023年11月の発行を目指して、電子ジャーナル『記号学研究(The Japanese Journal of Semiotic Studies)』の準備を進めております…
会員のみなさまの新刊をご紹介しております。 新刊を上梓された会員の方は、情報委員会[info@jassweb.jp]まで情報提供をお願いいたします。 * 著者名のうち、下線明記が学会員 * 共著者は、学会員のみを掲載 単著 『日本近代思…
2022年9月17日および18日に追手門学院大学総持寺キャンパスを会場として日本記号学会第42回大会「記号論の行方」を開催いたしました。第40回大会(京都大学)と第41回大会(九州大学)はコロナウィルス感染対策などの観点からハイブリッド形式を…
みなさま、明けましておめでとうございます。それぞれ良い年をお迎えになられたことと存じます。日本記号学会のニューズレターでのご挨拶はおよそ半年ぶりになります。この間何度か、メールなどを通じて学会の動きなどのご案内を申し上げてまいりましたが、よう…
本日9/17より二日間、第42回学会大会「記号論の行方」を、大阪・茨木の追手門学院大学総持寺キャンパスにて、どなたでも当日自由にご参加いただける形で開催いたします。【参加費無料】 詳細は、大会特設ウェブページにてご案内しております。 なお本大会…