去る11月27日(土)・28日(日)、主会場・九州大学 大橋キャンパス(および福岡市内会議室)ならびにオンライン参加によるハイブリッド開催として、多くの皆さまにご参加を頂いた日本記号学会第41回大会「自然と文化のあいだ ── 生命を問いなおすvol.2」について、当日の配信映像(セッション1~3・全体討議)を、YouTube上にて期間限定(~2022年1月11日)でアーカイブ公開いたします。
当日展開された幅広く豊かな議論を、ぜひご覧ください。
(また本大会の内容は、追って「叢書セミオトポス」にも収録・刊行いたします)
登壇者:吉森保(細胞生物学)× 吉岡洋(聞き手)
※公開を終了しました
セッション2「変異するテクノロジーとアート ── エキソニモを迎えて」
登壇者:エキソニモ(アーティスト)× 廣田ふみ(聞き手)
※公開を終了しました
セッション3「人間ならざるものの生命 ── 哲学と人類学の交差から」
登壇者:奥野克⺒(人類学)× 檜垣立哉(哲学) 増田展大(司会)
および「全体討議」
登壇者:増田展大(司会) 前川修(コメンテーター)
※公開を終了しました
※各セッション要旨・登壇者紹介 ⇒ 大会特設ページ